top_rogo.gif (16396 bytes)

文化 (2011.1〜3)

2010年

人・サラム・HUMAN
私たちのうた
若きアーティストたち

3月

東京第6初級オモニ会の奮闘 新入生歓迎会リポート(2011.3.31)
〈子ども美術館−L〉 学美賞 「 今日の天気は? ジャンケンポン」 水彩(2011.3.31)

〈生涯現役〉 米寿迎え、元気に祖国へ−金甲生さん(下)(2011.3.28)
〈渡来文化 その美と造形 46〉 正倉院(2011.3.28)
第15回大阪学生会文化公演、朝鮮人として歩む「新しい一歩」(2011.3.26)

〈生涯現役〉 米寿迎え、元気に祖国へ−金甲生さん(上)(2011.3.25)
「いつもお天道さまが守ってくれた」を読んで(2011.3.25)

〈高句麗の豆知識-H〉 倭との良好な外交関係(2011.3.24)

鈴木孝雄・元日弁連人権擁護委員長からの手紙(2011.3.19)
〈投稿〉 突破
(要旨)(2011.3.19)

〈みんなの健康Q&A〉 あいさつ −その効果(2011.3.16)
〈子ども美術館−K〉  学美賞 「学芸会」 水彩、クレヨン(2011.3.16)
〈渡来文化 その美と造形 45〉 金石文C 船首王後の墓誌(2011.3.15)
第39回在日朝鮮学生美術展鳥取展の感想(2011.3.11)
〈続 朝鮮史を駆け抜けた女性たち26〉 宮中に神堂を建てる−張玉貞(2011.3.11)

〈本の紹介〉 冷戦の追憶−南北朝鮮交流秘史−(2011.3.11)
〈本の紹介〉 新装・増補版「731部隊の真実」(2011.3.11)
〈information〉 今月21日、大阪学生会文化公演(2011.3.9)
「ウリ・トンポ(同胞)ウリ・トンネ(町・村)百話〜もう一つの神奈川史」 横浜・鶴見で出版を祝う会(2011.3.9)
平壌サーカス団 仏大統領賞受賞 マッシーで観衆魅了(2011.3.9)

空中ブランコフライヤー チェ・チョルさん(2011.3.9)
21 世紀管弦楽団が公演 ロシアの芸術性を披露(2011.3.9)
〈渡来文化 その美と造形 44〉 金石文B 道薬師の墓誌(2011.3.7)

留学同関東結成65周年記念 文化公演「躍動」(2011.3.7)
南朝鮮の絵本作家 クォン・ユンドクさんが講演 真実を伝え、平和を考える(2011.3.3)

朝鮮文化伝える楽しい絵本 岩崎書店から出版(2011.3.4)
「いつもお天道さまが守ってくれた」を読んで(2011.3.4)

劇団タルオルム「金銀花永夜」 支えあって明日切り開く(2011.3.3)
〈みんなの健康Q&A〉 あいさつ−受け止め方(2011.3.2)

〈子ども美術館−J〉 優秀賞 「人気のないラーメン屋さん」 クレヨン、水彩(2011.3.2)

2月

〈歴史×状況×言葉 朝鮮植民地支配100年と日本文学〉 第13回 湯浅克衛(上)(2011.2.28)
〈渡来文化 その美と造形 43〉 金石文A 文祢麻呂の墓誌(2011.2.28)
「アリラン」が世界1位 朝鮮中央通信(2011.2.25)

「いつもお天道さまが守ってくれた−在日ハルモニ・ハラボジの物語」を読む(2011.2.25)

〈本の紹介〉 文学者たちの大逆事件と韓国併合(2011.2.25)
汗と涙を共にした迎春公演参加の生徒たち(2011.2.23)
金剛山歌劇団歌手 「永遠のパートナーに」 平壌の舞台で結婚宣言(2011.2.23)
ライブでしか聴けない名曲 年に一度の「鴨緑江」(2011.2.23)
金剛山歌劇団の平壌公演 特色生かして観客魅了(2011.2.23)

在日朝鮮人芸術団公演 平壌市民の反響(2011.2.23)
〈靖国の「金装朝鮮甲冑」を追う 〉 李舜臣将軍の英姿を彷彿−「他民族への敵愾心を煽る展示」−(2011.2.21)
〈靖国の「金装朝鮮甲冑」を追う〉 原所有国に返還すべき−「奉納者は諜報活動に従事か」−(2011.2.21)

〈渡来文化 その美と造形 42〉  金石文@ 多胡碑(2011.2.21)

ベストセラー「ハングルの誕生」の著者 野間秀樹さん(57) 東アジアの相互理解へ掛け値なしの貢献(2011.2.18)

岡百合子さんが歩み語る 「女性と併合100年」学習会(2011.2.18)
〈高句麗の豆知識-G〉 輝かしい足跡(2011.2.10)

〈続 朝鮮史を駆け抜けた女性たち25〉 宮殿前でデモ−鄭亨淑(2011.2.10)

〈本の紹介〉 日米同盟という欺瞞、日米安保という虚構(2011.2.10)

朝大校教育学部音楽科創設45周年記念 音楽科合同演奏会−継承(2011.2.9)

民族の情緒溢れる舞台 銀河水「旧正月音楽会」(2011.2.9)
迎春公演観覧の母親訪問団 「祖国へのあふれる感謝」(2011.2.8)

迎春公演に出演 在日朝鮮学生少年芸術団(2011.2.7)
〈私と朝鮮のつきあい〉 南北と日本一体で追悼碑(2011.2.7)

〈渡来文化 その美と造形 4 1〉 書B 重要文化財の書(2011.2.7)

〈第33回在日朝鮮学生「コッソンイ」作文コンクールから〉 高級部 作文部門 1等作品(要旨)(2011.2.2)
〈高句麗の豆知識-F〉 薩水の大勝利(2011.2.2)
くらしの周辺−妻への想い(2011.2.2)
〈みんなの健康Q&A〉 花粉症−予防と対策(2011.2.2)
〈子ども美術館−I〉 優秀賞 「くじらとくらげ」 クレヨン、水彩(2011.2.2)

1月

〈私と朝鮮のつきあい〉 戦争の負債を引き受けねば(2011.1.31)

〈渡来文化 その美と造形  40〉 書A 国宝の書(2011.1.31)
〈第33回在日朝鮮学生「コッソンイ」作文コンクールから〉 中級部3年 作文部門 1等作品(2011.1.28)
〈本の紹介〉 「東洋文庫800 訓民正音」
(2011.1.28)

〈本の紹介〉 「平和力養成講座」(2011.1.28)
〈本の紹介〉 「ウリ・トンポ・ウリ・トンネ百話」(2011.1.28)

Nyo_Chang live vol.1 東京・吉祥寺で130人が観覧(2011.1.26)
〈みんなの健康Q&A〉 ラクトフェリンと歯周病予防の関係(2011.1.26)

〈子ども美術館−H〉 優秀賞 「妹が生まれた」 水彩(2011.1.26)

〈歴史×状況×言葉 朝鮮植民地支配100年と日本文学〉 第12回 中島敦(下)2011.1.24)

〈渡来文化 その美と造形 39〉 書@ 渡来人経師(2011.1.24)

〈第33回在日朝鮮学生「コッソンイ」作文コンクールから〉 初級部4年 作文部門 1等作品(2011.1.21)
〈第33回在日朝鮮学生「コッソンイ」作文コンクールから〉 初級部 6年 作文部門 1等作品(2011.1.21)
パランコンサートvol.8 東京・新宿で150人が観覧(2011.1.21)
〈本の紹介〉 遺伝学者桂応祥 「探究者の生涯」(2011.1.21)

京都・高麗美術館 2010年度秋季コレクション名品展「みんなで学ぶ 朝鮮・韓国の歴史と思想」(2011.1.19)

〈子ども美術館−G〉 優秀賞 「赤いオオカミ」 水彩(2011.1.19)
留学同京都文化コンサート 今につながる歴史2011.1.18)

〈続 朝鮮史を駆け抜けた女性たち24〉 女性宮廷画家−洪天起(2011.1.14)

〈第3回在日朝鮮学生「コッソンイ」作文コンクール〉 1等14など1071編の応募作品(2011.1.12)
第27回在日朝鮮女性美術展「コスモス会美術展」(2011.1.12)

[1] [2]