![]()
| 祖国のニュース (2010.7〜9) |
9月
赤十字接触 北の目的は民族和解(2010.9.29)![]()
祖平統 軍事演習は対話相手への愚弄(2010.9.29)
姜錫柱氏が副総理に(2010.9.29)
民族教育テーマの作品に構成賞 平壌国際映画祭で(2010.9.29)
黄海北道人民学習堂竣工(2010.9.29)
黄海北道の沙里院動物園を改修(2010.9.29)
水害地域で復旧作業(2010.9.28)
再び注目集める羅先市 朝・中・ロを結ぶ貿易の拠点に(2010.9.24)![]()
党代表者会 28日に開催(2010.9.24)
北南赤十字実務接触 来月21日の離散家族再会で合意(2010.9.24)
新義州地区の水害 2学期スタート 「厳しい中でも授業は中断できない」(2010.9.24)![]()
最終報告書 「関係改善の世論を阻むための謀略」 祖平統が主張(2010.9.24)
朝英国交10周年で駐朝英国大使が宴会(2010.9.24)
台風7号で「数十人が犠牲」 朝鮮中央通信 被害状況を報道(2010.9.21)![]()
第5回朝米軍部大佐級実務接触(2010.9.21)
朝鮮中央通信が発表した解放後史料(2010.9.21)
金永南委員長 ラオス治安維持省代表団と会見(2010.9.21)
崔泰福書記 オーストリア社民党市委員会代表団と会見(2010.9.21)
「15年前より深刻」な新義州水害 復旧作業 「同胞の支援が力に」(2010.9.15)![]()
17日 開城で赤十字実務接触 北が提案、離散家族対面へ(2010.9.15)
総書記の中国訪問に沸く国内 「朝中親善の意義をあらためて感じる」(2010.9.15)![]()
社会科学院と社協の平壌討論会 関心事テーマに学術的なアプローチ(2010.9.15)![]()
金永南委員長 シリア大統領の誕生日で祝電(2010.9.15)
第7回平壌国際科学技術図書展覧会開幕(2010.9.15)
金正日総書記、胡錦濤主席に答電 洪水被害の慰問電で(2010.9.13)
建国62周年を慶祝 平壌各地で舞踏会(2010.9.13)![]()
〈今月の金正日総書記−8月−〉 精力的な経済視察から訪中の途へ(2010.9.8)
新義州水害、「生活安定に最善を」 中央水害防止連合指揮部 リ・ジャヨン常務員に聞く(2010.9.8)
拿捕した南朝鮮漁船の送還を決定(2010.9.8)
現代的な電子装置と器具導入 電力生産、利用、節約などで(2010.9.8)
平壌市10万世帯住宅建設に拍車(2010.9.8)
朝鮮各地 台風7号の影響で大雨と強風(2010.9.6)![]()
朝鮮法律家委白書 「韓国併合条約」の「合法性」は責任回避のき弁(2010.9.6)
朝鮮建国62周年に際し 駐朝経済・貿易参事団 大同江果樹総合農場を参観(2010.9.6)
ベトナム創建65周年で駐朝大使が宴会(2010.9.6)
金正日総書記、中国を非公式訪問(2010.9.3)
両首脳の宴会での演説(2010.9.3)
金正日総書記 胡錦濤国家主席に感謝電(2010.9.3)
金正日総書記の中国東北地方訪問 革命伝統の継承と新たなる経済協力(2010.9.3)
金永南委員長 中国の軍代表団と会見(2010.9.3)
金永南委員長 ベトナム人民軍政治活動家代表団と会見(2010.9.3)
労働新聞が主張 「3段階統一方案」は対決シナリオ(2010.9.3)
北南の各団体 日本の過去清算を要求(2010.9.1)![]()
朝鮮占領被害調査委 「韓国併合条約」公示100年で談話(2010.9.1)
万寿台通りにシルク服の専門店(2010.9.1)![]()
8月
朝鮮中央通信 元米大統領の訪朝で報道(2010.8.31)
新義州市と義州郡で集中豪雨と洪水 大きな被害(2010.8.31)
〈月間平壌レポート -10年
8月-〉 北は平和、南は対決の姿勢鮮明に(2010.8.27)![]()
金永南委員長 ラオス副首相と会見(2010.8.27)
植民地支配の清算求める朝鮮の世論(2010.8.25)![]()
朝対委 「韓国併合」100年目の活動(2010.8.25)![]()
竜城機械連合企業所 鋳鉄工場とコンプレッサー職場竣工(2010.8.25)![]()
朝鮮の工場、企業所で CNC化積極的に推進(2010.8.25)
韓相烈牧師 板門店越え帰還(2010.8.24)![]()
朝鮮外務省スポークスマン 「合同演習は停戦協定違反」(2010.8.24)
平壌で「日本の反人倫犯罪の被害者たちによる証言集会」(2010.8.21)![]()
〈今月の金正日総書記−
7月−〉 軍事的緊張の中でも経済重視(2010.8.21)
平壌で10万世帯住宅建設続く 「戦後復興期のスピードを彷彿」(2010.8.21)![]()
朝鮮中央通信社 論評 日本の合同軍事演習参加を非難(2010.8.21)
白頭山で人気のジャガイモ料理(2010.8.20)![]()
今年も大盛況、「アリラン」公演 国内外の観客でわく(2010.8.12)![]()
礼成江青年2号発電所、金野江発電所ダムが完成(2010.8.11)![]()
祖平統書記局報道 南の朝鮮西海対潜水艦訓練を非難(2010.8.9)
朝鮮
7月の大雨で人的、物的被害(2010.8.9)
果樹農場に作られた専門生産工場(2010.8.9)![]()
朝鮮人民軍前線西部地区司令部が通告 「海上射撃騒動に物理的対応」(2010.8.6)
朝鮮中央通信社の告発状(要旨) 第2の6.25引き起こす北侵実働演習を断罪する(2010.8.6)
韓相烈牧師 8.15に南へ、北の各地で「投獄」の覚悟語る(2010.8.6)![]()
民主朝鮮論評 「平和保障体制の樹立が急務」(2010.8.4)
第3回朝米軍部大佐級実務接触 検閲団受け入れ強く要求(2010.8.2)
朝中経済技術協定調印(2010.8.2)
駐朝エジプト大使が宴会(2010.8.2)
夏の季節に人気のわら靴 トウモロコシの外皮を特殊加工(2010.8.2)![]()
7月
韓相烈牧師が白頭山地区を参観、統一を祈願(2010.7.30)![]()
崔泰福書記がベトナム農民同盟代表団と会見(2010.7.30)
朝鮮各地で朝鮮戦争勝利57周年記念行事(2010.7.30)
朝ロ共同宣言発表10周年友好交歓会(2010.7.30)
朝鮮戦争勝利57周年中央報告大会(2010.7.28)
〈月間平壌レポート -10年7月-〉 9月に向けた雰囲気作り(2010.7.28)![]()
朝鮮各地で大雨続く(2010.7.28)
ピバダ歌劇団の歓迎会 「紅楼夢」中国公演終え(2010.7.28)
朝鮮国防委代弁人声明 核抑止力で堂々と立ち向かう(2010.7.26)
第2回朝米軍部大佐級実務接触 検閲団の具体案を提起(2010.7.26)
〈今月の金正日総書記−6月−〉 人民生活向上の拠点を視察(2010.7.23)
朝鮮で内閣拡大総会 上半期総括と第3四半期計画を討議(2010.7.23)
![]()
6.15実践北側委、民主勢力への弾圧を非難(2010.7.23)
朝米軍部大佐級実務接触(2010.7.21)
祖平統 統一部長官を断罪(2010.7.21)
〈論調〉 「天安」号事件は謀略外交の失敗(2010.7.21)
大渓島干拓地建設 「秘話」 地図を変えた広大な干拓地(2010.7.21)![]()
「朝鮮社会科学学術集」シリーズを刊行(2010.7.21)
韓相烈牧師、軍事境界線地区を訪問(2010.7.20)![]()
労働新聞 総連に対する圧殺策動を非難(2010.7.20)
朝鮮外務省代弁人 安保理声明に留意 「6者会談通じた非核化努力」(2010.7.14)
朝鮮中央通信社
が備忘録 「米国は朝鮮戦争の挑発者」(2010.7.14)
過去5年間 板門店親筆碑に7200の訪問団(2010.7.14)
朝鮮各地で水害対策 ダム補修、整備など(2010.7.14)
「恩情茶」大量生産へ、気候順化された茶畑造成(2010.7.14)
労働新聞 「西海への空母移動は危険な兆候」(2010.7.12)
崔永林総理 駐朝中国大使と会見(2010.7.12)
開城市に塩田新設(2010.7.12)
「天安」号事件真相究明 朝鮮側の主張、調査結果 客観的検証がカギ(2010.7.9)
国内各紙 党代表者会「誇らしい結果で輝かそう」(2010.7.9)
祖平統 安保理での文書作成非難(2010.7.9)
韓相烈牧師 各地を訪問 東明王陵、嵋谷協同農場など(2010.7.9)![]()
大渓島干拓地が竣工 農業発展に大きな意義(2010.7.9)![]()
朝鮮で観光事業を積極展開、旅行客は昨年比2倍増(2010.7.7)
朝鮮中央通信 米国を非難 「『人権』うんぬんする資格ない」(2010.7.7)
労働新聞 アフガン再派遣は犯罪行為(2010.7.7)
朝鮮各地で石炭増産(2010.7.7)
祖平統 「天安」号事件の国会決議案を非難(2010.7.5)
朝鮮中央通信社論評 「G8首脳宣言は一顧の価値もない」(2010.7.5)
在日朝鮮青年ら 国際会議に参加 国際的な支持世論喚起(2010.7.2)![]()
朝鮮外務省 G8首脳宣言を非難(2010.7.2)
祖平統 「南朝鮮軍の演習は北侵策動」(2010.7.2)
祖平統 「対北糾弾決議案」の通過を非難(2010.7.2)
労働新聞 日本の新首相の所信表明を批判(2010.7.2)
民主朝鮮 西海上での演習実施合意を糾弾(2010.7.2)