![]()
| スポーツ (2010.4〜6) |
6月
〈2010W杯〉 朝鮮 グループリーグ敗退、4年後に向け貴重な経験(2010.6.30)![]()
〈2010W杯〉 熱狂的な応援に沸く平壌(2010.6.28)![]()
〈2010W杯〉 朝鮮代表、勝ち点奪えず敗退(2010.6.26)
〈2010W杯〉 朝鮮代表、最少ファール数(2010.6.26)
〈2010W杯〉 朝鮮代表最終戦、「選手たちの士気高い」(2010.6.25)![]()
〈2010W杯〉 朝大の同級生が鄭大世選手を現地で激励(2010.6.24)![]()
〈2010W杯〉 多くの人々から祝福された初得点者の妻(2010.6.23)![]()
〈2010W杯〉 44年前の中心選手がアドバイス(2010.6.23)![]()
〈2010W杯〉 平壌でポルトガル戦生中継(2010.6.23)
〈2010W杯〉
東京朝高でパブリックビューイング 「勇敢に戦った選手称えたい」(2010.6.22)![]()
〈2010W杯〉
新宿 「『愛国歌』斉唱に誇りを感じた」(2010.6.22)![]()
〈2010W杯〉 埼玉 「今日の敗戦を次回の糧に」(2010.6.22)![]()
〈2010W杯〉 朝鮮 ポルトガルに完敗 リベンジ果たせず、悔し涙(2010.6.22)![]()
〈2010W杯〉 各地で応援会 同胞ら、最後まで声援(2010.6.22)![]()
〈2010W杯〉 ポルトガル戦控え、監督が会見(2010.6.21)![]()
〈2010W杯〉 朝鮮大使館から冷麺、差し入れ(2010.6.21)![]()
〈2010W杯〉 朝鮮代表がスポーツジムでトレーニング(2010.6.19)![]()
〈2010W杯〉 安英学選手が記者会見(2010.6.19)![]()
〈2010W杯〉 安英学、鄭大世 W杯で歌った「愛国歌」(2010.6.18)![]()
〈2010W杯〉 熱気と興奮に包まれた観客席(2010.6.18)![]()
〈2010W杯〉 各地で応援会開催(2010.6.17)![]()
〈2010W杯〉 母校サッカー部から激励の声(2010.6.17)
〈2010W杯〉 対ブラジル戦、海外メディアも賛辞(2010.6.16)![]()
柔道女子ワールドカップ・ブカレスト大会 アン・グメ選手が金メダル(2010.6.16)![]()
第5回アジア女子ボクシング選手権大会 朝鮮 金2、銀4、銅2(2010.6.16)
ボクシング日本フェザー級王者決定戦 李冽理選手 初防衛戦で完勝(2010.6.16)![]()
神戸朝高ボクシング部 3選手がインターハイへ(2010.6.16)![]()
平壌でFIFA審判員講習(2010.6.16)![]()
朝鮮で各道に体育大学設立へ(2010.6.16)
〈2010W杯〉 鄭大世選手がアシスト、ブラジルからゴール奪う(2010.6.15)
〈2010W杯〉 ブラジル戦直前、朝鮮代表「準備万端」(2010.6.15)![]()
〈2010W杯〉 朝鮮代表選手たち、ブラジル戦への意気込み語る(2010.6.15)
〈2010W杯〉
在日同胞3選手が抱負語る(2010.6.15)![]()
李冽理選手 初防衛に成功 ボクシング日本フェザー級(2010.6.11)![]()
11日 南アフリカでW杯開幕 在日選手の活躍に注目(2010.6.9)![]()
〈2010W杯〉 朝鮮代表選手紹介(2010.6.9)![]()
〈2010W杯〉 各地の同胞、日本市民らの応援メッセージ(2010.6.9)
W杯出場を記念 朝大でシンポジウム(2010.6.9)
朝鮮女子代表 AFC主催 アジアカップで準優勝、W杯出場へ(2010.6.2)
中級部第16回・高級部第20回バレーボール選手権(2010.6.2)![]()
〈在日バスケ協会のページ〉 東京学区初級部新人戦(兼第8回ヘバラギカップシード権大会)(2010.6.2)
第26回埼玉同胞分会対抗ソフトボール 16分会、400人が参加(2010.6.2)![]()
東京第1中級部サッカー部 都大会ベスト16(2010.6.2)![]()
5月
安英学選手壮行会&応援会設立 埼玉
「夢は必ずかなう」(2010.5.26)![]()
鄭大世選手激励会 愛知 同胞、日本市民ら550人参加(2010.5.26)![]()
梁勇基選手の代表選出を祝う会 宮城
「チーム初の歴史的快挙」(2010.5.26)![]()
サッカー朝鮮代表の在日同胞3選手 同胞の激励うけ日本発つ(2010.5.24)![]()
朝鮮代表の安英学、梁勇基、鄭大世選手の壮行会(2010.5.24)
大阪朝高ラグビー部 府大会初優勝 ふくらむ「全国制覇」への期待(2010.5.19)![]()
アジアテコンドー選手権大会 朝鮮 大会5連覇(2010.5.19)![]()
高麗SC50 3度目の「全国大会」へ(2010.5.19)![]()
全日本実業団アマチュアボクシング選手権大会
任成壎選手が優勝(2010.5.19)![]()
太陽節記念 西東京同胞高尾山登山(2010.5.19)![]()
朝鮮女子代表 ナイジェリアに勝利、19日からAFCアジアカップに出場(2010.5.12)![]()
九州朝高ラグビー部 県大会の10人制で優勝(2010.5.12)![]()
ワールドラグビーユース交流大会 初出場の大阪朝高、存在感示す(2010.5.11)![]()
大阪朝高ラグビー部、花園予選のAシード獲得(2010.5.11)![]()
在日同胞3選手がW杯メンバーに選出 朝鮮サッカー協会が24人を発表(2010.5.10)![]()
朝大ラグビー部OB会第2回総会 会員間の交流促進、サポート体制強化(2010.5.10)![]()
〈在日バスケ協会のページ〉 兵庫県で中高級学校選手権大会(2010.5.10)
W杯まで1ヶ月、朝鮮代表 スイスで合宿(2010.5.10)![]()
4月
アジアユースウエイトリフティング選手権 キム・グクヒャン選手 アジア新記録で優勝(2010.4.28)
第21回在日朝鮮オモニ中央バレーボール大会 京都「トッキ」が初優勝(2010.4.28)![]()
第4回埼玉同胞家族卓球大会 親子が共に汗を流す(2010.4.28)![]()
第23回「万景台賞」マラソン競技大会 700余人の男女選手が競う(2010.4.21)![]()
朝大サッカー部、FCコリアが初戦で勝利
リーグ戦 始まる(2010.4.21)![]()
〈投稿〉 全国高校ラグビー選抜大会を観戦して(2010.4.21)
全国選抜大会で準優勝 進化を続ける大阪朝高ラグビー(2010.4.14)![]()
「李冽理選手応援会」発足祝賀会 「受けた恩は結果で返す」(2010.4.14)![]()
高校ラグビー・全国選抜大会 大阪朝高準優勝 「伝統のラグビー」で歴史的快挙(2010.4.9)![]()
大阪朝高ラグビー部、全国大会で準優勝(2010.4.7)![]()
朝鮮オリンピック委員会が総会 国際試合に対する実務問題も討議(2010.4.7)![]()
朝鮮サッカー・トップリーグ開催 男子 鯉明水、女子 4.25が優勝(2010.4.7)![]()
平壌でフットサル監督講習 アジアサッカー連盟が主催(2010.4.7)![]()
在米同胞 朝鮮代表を支援 サッカーシューズ寄贈(2010.4.7)
空手 アジア大会出場に向け 5月に朝鮮代表候補選抜試合(2010.4.7)![]()
「ワン・コリアンズ」の金昌弘選手 目白ロードレース7位(2010.4.7)