top_rogo.gif (16396 bytes)

時事 (2009.1〜3)

2008年

3月

中国文化部が衣装寄贈 歌劇「紅楼夢」 の出演者に(2009.3.30)
朝鮮の宇宙開発計画を支持 ロシアで集会(2009.3.27)
ハバナ 朝鮮統一支持キューバ委員会総会(2009.3.27)

〈論調〉 海賊対策ではない(2009.3.27)
〈論調〉 米軍集中配置の不穏な動き(2009.3.27)
「朝中友好の年」事業スタート 伝統継承、関係発展を強調(2009.3.25)
朝ロ協定60周年で宴会 駐ロ大使館(2009.3.25)
〈論調〉 核武装は侵略の道(2009.3.25)

〈論調〉 イージス艦派遣の危険なねらい(2009.3.25)
国交樹立60周年記念 北京で「友好の年」開幕式 両国の総理らが出席(2009.3.23)
世界労連 朝鮮連帯決議採択(2009.3.23)
米・南合同軍事演習に反対 南で市民団体がデモ、海外団体は糾弾声明(2009.3.19)
「民族通信」インタビュー 崔成益 民和協副委員長(2009.3.19)

〈論調〉 MDに固執する理由(2009.3.19)
〈論調〉 独と相反する日本(2009.3.19)
朝鮮の論調 09年 2月(2009.3.11)
〈論調〉 米国は人権擁護を口にする資格ない(2009.3.11)
〈論調〉 南は人権不毛の地(2009.3.11)

言論悪法強行処理に抗議 南朝鮮の諸団体(2009.3.9)
6.15南側言論本部 衛星発射問題でメディア批評(2009.3.6)
日本の過去清算要求 南で運動推進団体設立(2009.3.6)
〈論調〉 「竹島の日」行事は再侵略準備の反映(2009.3.6)
PKO特別委で朝鮮が代表演説 「衝突を生む禍根の除去を」(2009.3.6)

朝中水力発電会社理事会決定書調印(2009.3.6)
朝鮮の衛星打ち上げ準備支持 インド諸団体が共同声明(2009.3.6)
日朝国交正常化連絡会の集会 丁世鉉・元統一部長官が講演(2009.3.4)
3.1人民蜂起90周年 6.15民族共同委が決議文(2009.3.4)
汎民連共同 議長団会議(2009.3.4)

中国政治協商会議全国委主席 「中朝関係発展を重視」(2009.3.4)
朝中文化協力協定50周年宴会(2009.3.4)
中国国務委員 朝鮮代表と会見(2009.3.2)
6.15南側委青年学生本部 訪北承認留保を非難(2009.3.2)
北欧諸政党が南朝鮮当局糾弾書簡(2009.3.2)

2月

米国務長官のアジア歴訪 朝鮮側の対応に注目(2009.2.27)
そこが知りたいQ&A−発足1年 南内部の李政権への評価は?(2009.2.27)
野党、市民団体など「竜山惨事」責任追及の動き(2009.2.27)

6.15南側委員会総会 新常任代表に金祥根氏(2009.2.27)
〈論調〉 ソマリア海賊対策で日本が狙うもの(2009.2.27)
〈論調〉 玄仁沢任命を非難(2009.2.27)
総書記の訪中3周年、駐朝大使が招宴(2009.2.27)
朝中文化交流執行計画書に調印(2009.2.27)

インドネシアとの公報協力覚書調印(2009.2.27)
朝鮮人権研究協会などが非難  「竜山惨事 独裁統治の一端」(2009.2.25)
韓雪野など北側作家10人 南側に著作権を委任(2009.2.25)
朝鮮とモンゴル 気象部門会談録、覚書調印(2009.2.23)
深まる朝鮮−イランの関係 対米自主路線に共通点(2009.2.20)

「朝中友好の年」 両国高官参加で開・閉幕式(2009.2.20)
職総が竜山事件非難の談話 「惨事招いた李明博の悪政」(2009.2.20)
欧州企業団が5月に訪朝 IT、農業に関心(2009.2.20)
〈論調〉 「統一部」なのか「対決部」なのか(2009.2.20)
〈論調〉 シャープ司令官の全面戦争対策暴言(2009.2.20)

「朝中友好の年」 伝統的な関係をさらに強化(2009.2.18)
李政権の言論、文化交流遮断 「反北対決姿勢の表れ」(2009.2.18)
ニューヨークで2.16音楽会 在米同胞団体が主催(2009.2.18)
6.15実践北側青年分科委 韓青への「利敵団体」判決を非難(2009.2.18)
6.15欧州委が総会 今年度の事業計画を審議(2009.2.18)

竜山事件対策委 座り込み闘争を宣言(2009.2.18)
〈論調〉 白リン弾使用は最大の人権蹂躙(2009.2.18)
〈論調〉 軍拡の全責任は米国に(2009.2.18)
米民間代表団が訪朝(2009.2.17)
朝鮮の論調 09年 1月(2009.2.12)

上海世界博参加準備本格化 朝鮮商業会議所が主管(2009.2.12)
駐中朝鮮大使館で中国共産党対外連絡部招き宴会(2009.2.12)
北南の労働者団体が実務者会合(2009.2.12)
朝英の代表が相互訪問 人的交流を積極推進(2009.2.9)
中国政府が朝鮮に無償援助(2009.2.9)

北南民間団体が瀋陽で協議(2009.2.9)
世界労連欧州事務所が南当局に抗議の手紙(2009.2.9)
在米同胞が北南関係改善求めデモ(2009.2.9)
「竜山惨事」 野党と市民が共同歩調、ソウル市内で連日 追悼集会を開催(2009.2.6)
南朝鮮で政策転換求める声 「反北政策の必然的結果」(2009.2.6)

米、南朝鮮軍 北侵戦争演習(2009.2.6)
〈論調〉 ガザ侵攻の主犯は米国(2009.2.6)
イラン、「朝鮮との関係発展に特別な関心」(2009.2.6)
民和協、京畿道と協力事業合意(2009.2.6)
〈検証 オバマ外交 新政権の対朝鮮政策-下-〉 非核化の課題、同時行動が原則(2009.2.4)

1月

〈検証 オバマ外交 新政権の対朝鮮政策-上-〉 直接対話、特使派遣にも言及(2009.1.30)
英紙が選定 ブッシュ大統領 8年間の失策(2009.1.30)

米国防総省報告書 朝鮮を核兵器保有国と表記(2009.1.30)
南で市民たちが連日抗議デモ 竜山事件 「李政権による虐殺」(2009.1.30)
2月末ジョージア大で北、南、米参加の討論会(2009.1.30)
〈論調〉 緊張あおる米軍の演習(2009.1.30)
朝鮮 モンテカルロ国際サーカスフェスタで最高賞(2009.1.30)

〈論調〉 統治危機、責任転嫁する妄言(2009.1.28)
駐中朝鮮大使館 中国外務省幹部を招き宴会(2009.1.28)
全インド前進同盟書記長 朝鮮支持は不変(2009.1.28)
国連総会で朝鮮代表 パレスチナに連帯表明(2009.1.27)
京都「にっこりネット」 内閣府に対朝鮮「制裁」の即時解除を要請(2009.1.21)

朝鮮メディア 独自の視点で分析 イスラエルのガザ侵攻、ドル危機(2009.1.21)
日本との「反北共助強化」に南世論反発(2009.1.19)
金日成主席訪問50周年 ベトナムで公演 平壌芸術団(2009.1.16)
南の大学生ら抗議活動(2009.1.14)
パレスチナを支援する連帯集会(2009.1.14)

[1] [2] [3] [4]