2002/6/10(月)

朝鮮新報に掲載された記事から

女 性   経済・経営

過去の記事

2002年

1月 2月 3月 4
5 6 7 8
9月 10 11 12

2001年

1月

2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月

2000年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1999年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1998年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1997年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

          TOPW杯ボランティアの一貫/各地のイベントで統一をアピール

 ワールドカップ・定住外国人ボランティアの一環として、さいたま新都心駅前広場で開催されたSAITAMA SUPPORTERS' VILLAGEのステージで4日、朝鮮大学校、北関東朝鮮歌舞団、東京朝鮮歌舞団による在日コリアン公演が行われた。

日本学校との格差是正を/県民の会 新潟初中支援集会

ニュースPICK−UP

第15回在日本朝鮮人陸上競技選手権大会(大阪)

「事情あるなら勝手にせよ」
米国務省特使の平壌訪問と関連し朝鮮外務省代弁人

金永南委員長、ブルネイ新任大使の信任状受理

洪成南総理、ハンガリー新首相に祝電

蘭・アグループ総裁、三木睦子氏ら訪朝

6.15宣言2周年、履行へ天道教合同総会

「朝鮮大百科事典」、記者らに国家表彰

今週の予定

春・夏・秋・冬

 NHKの朝の連続ドラマは、時計代わりに観ている人も多いと聞く。とは言え、ついついドラマのストーリーに見入ってしまうのも事実。4月から始まった「さくら」もそんなドラマだ。ハワイから飛騨の高山に中学校の英語教師として赴任した日系アメリカ人の女性、さくらが主人公である。文化や習慣の違いを乗り越えて、彼女が祖国日本で奮闘する姿が描かれる

経済・経営

景況DI 初めて日本企業上回る/2年目に入った定期景況観測

同胞経済研究、商工連より第5号発行

南北交易に肯定的見解/KDI調査 企業、専門家対象に

社 会

全30巻の刊行終えた「朝鮮大百科事典」/90のジャンル、10万5600の見出し語

「アリラン」が描く未来像
―祖国を取材して―

米国務省特使の平壌訪問/朝鮮外務省代弁人の立場表明

米の軍事行動を黙認するな/労働新聞

「ロ朝の友好は永遠」/ロ連邦軍・協奏団団長

6.15共同宣言発表2周年に際しロシアで討論会

インドで朝鮮人民との連帯集会

女 性

生涯現役
崔吉子さん(66)/現役バリバリの野外カメラマン

「生きて、愛して、闘って」に寄せて〈下〉
男女平等は統一朝鮮の基盤/山田昭次

それぞれの四季
先生の背中/梁愛齢


emailrote.gif(6.61KB)

同胞広場   民族教育 特集 共和国 総聯紹介 BOOKS