![]()
| 権利 (2009.1〜12) |
12月
朝・日青年たち 「制裁」から対話への政策転換求める(2009.12.23)
東北初中関係者ら 助成金増額など市に要請(2009.12.7)![]()
11月
朝鮮学校の処遇改善のための車座集会 焦眉の問題を議論(2009.11.16)![]()
10月
薬事法関連強制捜索国賠訴訟 公安警察が司法の場に、
証人尋問始まる(2009.10.28)
「ウリハッキョ」上映会 「日朝友好三重県民会議」が主催(2009.10.26)![]()
朝鮮学校の処遇改善を 総連愛知県本部、市民団体代表ら 名古屋市長に要望書(2009.10.2)![]()
9月
朝鮮学校の処遇改善のため頑張ろう 千葉地区日朝女性交流会が総会(2009.9.28)![]()
8月
日本政府の制裁措置 「祖国と在日朝鮮人の絆を断ち切る行為」(2009.8.24)![]()
朝鮮に対する経済制裁名目で行われている、人道物資および表現物の送付制限の不当性(2009.8.11)
7月
人道物資も不当に規制 日本当局の対朝鮮全面輸出禁止措置(2009.7.31)
改定入管法成立 「特別永住者証明書」常時携帯義務を廃止、再入国許可も一部緩和(2009.7.13)![]()
外国人学校問題 東京でシンポジウム 「外国人学校ネット」、新法制度を提案(2009.7.6)![]()
「日朝教育・文化交流をすすめる愛知の会」 日朝交流促進など活発に議論(2009.7.6)![]()
6月
札幌市議会、外国人学校の処遇改善求めて意見書(2009.6.29)
日本軍「慰安婦」問題解決求め 地方議会で意見書採択(2009.6.29)
5月
市民団体と総連の代表 大阪府知事らに要請書 「朝鮮児童のための措置を」(2009.5.20)
入管特例法と住基法改定案に関する院内集会(2009.5.18)![]()
「京都府在日外国人高齢者・重度障害者特別給付金」の改善求める(2009.5.11)![]()
4月
日比谷公園使用問題国賠訴訟 総連の勝訴確定 東京都控訴断念 判決の意義 担当弁護士に聞く(2009.4.27)![]()
朝鮮中央会館競売の執行文付与裁判 「管理会」が全面勝訴(2009.4.24)
朝鮮に対する日本の不当な「制裁」 先の見えない
強硬策(2009.4.20)![]()
制裁反対 国交正常化求め集会 新潟の日本市民らが主催(2009.4.20)![]()
3月
運動の正当性、司法で再確認
日比谷公園使用許可取消訴訟(2009.3.30)![]()
日比谷公園使用許可取消訴訟 総連勝訴 都に賠償命令(2009.3.27)![]()
2月
日比谷公園使用許可取消訴訟 原告側 「総連の集会を妨害」(2009.2.2)
原告側最終意見陳述書(要旨) 在日朝鮮人の集会・表現の自由侵害(2009.2.2)![]()