2002/10/18(金)

朝鮮新報に掲載された記事から

健康・家庭時 事  社会・生活

過去の記事

2002年

1月 2月 3月 4
5 6 7 8
9月 10 11 12

2001年

1月

2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月

2000年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1999年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1998年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1997年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

          TOP結成55年迎えた女性同盟、東京・朝鮮会館で祝う会/広範な層に支持、愛され民族愛あふれる団体に

 「在日本朝鮮民主女性同盟(女性同盟)結成55周年を祝う会」が11日、東京・千代田区の朝鮮会館で行われ、総聯中央の徐萬述議長、許宗萬責任副議長が商工連の梁守政会長(兼副議長)、呉享鎮副議長、女性同盟中央の金昭子委員長をはじめ、北海道から九州まで全国の女性同盟活動家250余人とともに参加した。

ニュースPICK−UP

「処遇改善に奮起したい」
日朝友好議連、福岡初中を初訪問

反テロは国連主導で
朝鮮代表が総会で指摘

統一の道で先頭に
北、南、海外青年学生統一大会、金剛山に600人が集う

メガワティ大統領に慰問電
バリの爆弾事件で金永南委員長

朝鮮政府代表団、中国を公式親善訪問

朝ロ外交54周年でロシア大使が宴会

無声映画「アリラン」の試写会開く

往来ニュース

春・夏・秋・冬

 先日のケリー米大統領特使訪朝。ブッシュ政権登場後、中断状態にある対話再開の契機になるのではないかと関心を集めた。結果的には核査察の無条件即時受け入れや通常兵力の一方的な削減要求など、ブッシュ政権の対話再開提案がポーズに過ぎなかったことが明らかになった

「写真で見る民族教育の歴史」


社会・生活

われらのチャンプ 洪昌守ストーリー 
朝鮮学校生徒いやがらせに怒り/「真の友好」訪れる日まで

神奈川朝高第23回朝・日交流会/積み重ねが真の友好に

投稿
もっと「民族」を伝えたい/沈友美

ステキな出会いを -各地の同胞結婚相談所- (19)/滋賀同胞結婚相談所

時 事

そこが知りたいQ&A/ケリー特使が訪朝したが

朝米関係の展望は米国の態度にかかっている/朝鮮中央通信

米兵遺骨発掘作業、敵視政策が支障きたす/人民軍板門店代表部

米国の「宗教報告書」は奇弁/朝鮮宗教人協議会が声明

健康・家庭

みんなの健康Q&A/胃の病気(上)−胃炎、胃潰瘍

おぎオンマの子育て日記/ミリョンの成長


emailrote.gif(6.61KB)

民族教育   特集 共和国 総聯紹介   BOOKS