2001/12/26(水)

朝鮮新報に掲載された記事から

文 化情  報  生活・権利

過去の記事

2001年

1月

2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月

2000年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1999年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1998年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1997年

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

          TOPざいにち発コリアン社会
ボランティアで「出張カット」/
大阪の美容師  金永淑さん

 栗色に染めた髪、レザージャケットにジーンズ姿――。外見はいかにも「イマドキの若者」、美容師の金永淑さん(23)。2年近く、同胞が営む介護支援センター「ハートフル東大阪」(本社=東大阪市、申万洙社長)の利用者宅を回り、ボランティアで「出張カット」を続けている。「ハルモニの笑顔が好き」。気負わず、自然体で高齢者に向き合う日々だ。(李明花記者)

ニュースPICK−UP

在日同胞4選手、日本国際柔道大会に国家代表として出場
1月12、13日  日本武道館

私学並み教育助成を
朝鮮学校を支える会など県知事に要請書、埼玉

鄭書記、中国ラジオ映画テレビ代表団と会見

新しい農業体系創立40年記念中央報告会

日本当局の総聯への政治弾圧
各国で引き続き糾弾

労働新聞も日本当局を非難

同胞コミュニティー東西南北

あの時このひと言

春・夏・秋・冬

 チャールズ・チャップリンの映画「独裁者」が久しぶりにテレビで放映された。ヒトラーのナチスドイツ、そして2度にわたる世界大戦を痛烈な風刺で批判した。映画が作られたのは1940年だが、今見てもちっとも色あせて見えない。チャップリンの主張が、今の時代感覚にぴたりと当てはまるからかもしれない

生活・権利

記者座談会−在日同胞社会2001年を振り替える(中)/生活・権利

各地のムジゲ会がクリスマス会/朝高生、同胞、日本人教師  手作りの芸術公演

障害児教育学習会/尼崎初中

情  報

地域と暮らしの情報ページ

NHK青春メッセージ2002/徐慈美さんが出場(東京朝高2年)

ホームページ

同胞の店/鉄板焼、お好み焼・はなぶさ

2002年度  20歳の同胞青年を祝う集い(予定)

文 化

北南の人々へ鶴の石像モニュメント寄贈/千葉県に住む美術家  山田光造さん

人・サラム・HUMAN
終わらぬ戦争、だから平和の歌を/ミュージシャン・ナビィさん

私たちのうた/金奎東


各自治体における独自給付金制度設置状況(2000年末)

emailrote.gif(6.61KB)

同胞広場   民族教育 特集 共和国 総聯紹介 BOOKS