在日コリアンの多様性と可能性

東京で14回連続講座


 現在の日本社会、在日社会、南北コリアの多様性と可能性を在日コリアンに焦点をあてて考える。在日本韓国YMCAの主催(協力=在日韓国人問題研究所)。

 ◇11月2日(土)14〜17時
 テレビドキュメント「在日家族」(監督=井ノ川泉)上映後、パネルディスカッション 「在日コリアンの多様性と可能性」とリレートーク
 ◇11月8日(金)19〜21時
 「日本人と在日朝鮮人にある心の壁 ―関東大震災時に虐殺された朝鮮人の追悼碑文から見る―」(歴史研究家の山田昭次さん)
 ◇11月15日(金)19〜21時
 「在日朝鮮人の生活空間と意識」(歴史研究家の外村大さん)
 ◇12月6日(金)19〜21時
 「ヨーロッパの排外主義とポストコロニアリズム」(高橋哲哉・東京大学助教授)
 ◇2003年 1月10日(金)19〜21時
 「ニューカマーのコリアン女性たち」(鄭暎恵・大妻女子大学助教授)
 ◇1月24日(金)19〜21時
 「コリアンサッカーブルース」(ノンフィクションライターの藤井誠二さん)
 ◇1月31日(金)19〜21時
 「南北統一・在日・東アジア」(李鍾元・立教大学教授)
 ◇2月14日(金)19〜21時
 「日本映画の中の在日像」(映画研究家の門間貴志さん)
 ◇2月21日(金)19〜21時
 「『在日音楽』の可能性と不可能性」(音楽批評家の東琢磨さん)
 ◇3月7日(金)19〜21時
 「闘う国際人権」(阿部浩己・神奈川大学教授)
 ◇3月14日(金)19〜21時
 「新在日の視点から」(金永悦・韓国食品協議会会長)
 ◇3月28日(金)19〜21時
 「『真剣10代しゃべり場』―国って必要ですか?―」
 ◇4月11日(金) 「日本の中の多文化主義」(テッサ=モーリス鈴木・オーストラリア国立大学教授、予定)

 ※4月に朝鮮学校について関係者の講演。特別講座で@フィールドワークA2月1日(土)、15日(土)の14〜18時に映画(「あんにょんキムチ」「大阪ストーリー」「青(チョン)」「GO」)上映。

 参加費=各回1000円。場所および問い合わせ=在日本韓国YMCA(TEL 03・3233・0611、JR水道橋駅東口下車)

日本語版TOPページ