地域と暮らしの情報ページ
横浜国際交流センター・オープニング・イベント
会場の無料提供、宣伝など 共催は、同協会の既存の事業内容・方針と合致し、共同でプログラム・イベントを企画・実施できる場合で、場所の無料提供のほかに、市内での広報宣伝、経費の一部負担を行う。 後援は(1)国際交流・協力ボランティア活動の支援 (2)多文化共生社会をめざす地域の在住外国人への支援・自助活動の支援 (3)市民の国際協力・多文化理解に関する啓発プログラム――のコンセプトに合致し、自主的にプログラム・イベントを企画・実施する場合、場所の無料提供のほかに、市内での広報宣伝などを行う。 期間は6〜8月。場所は横浜港が一望できる山下公園前の産業貿易センタービル9階。50〜70人規模の講演会、パネル展示会、フェアトレード商品の販売、歌・踊りなどのイベント開催が可能。案件によっては、隣接の国際会議場(1、2階合わせて250人収容、4ヵ国同時通訳ブースあり)を提供。 問い合わせはEメールで=佐藤:satoumik@di.dion.ne.jp。何か協力できるかもしれないので「気軽に問い合わせて下さい」とのこと。 ヘラブナつり ★奈良県同胞つりクラブ「竹屋会」結成記念第1回ヘラブナつり競技大会 29日(祝)、午前7時、天理市白川ため池第2駐車場集合、競技時間=8時〜午後3時。競技方式=1枚長付制。参加費5500円(入漁料、賞品代、会食代)。成績発表および会食は桜井市材木団地の呑兵衛(のんべえ、TEL
0744・46・3322)。注意事項=時間厳守、雨天決行、小学生以下父兄同伴、昼食は各自持参。つり道具フルセット3000円。道具の希望者、問い合わせは前日までハンヒョンギル(TEL
090・3163・7123)まで。 26日(日)、午前9時30分、旧ニュー瀬戸ホテル裏集合。案内は「強制連行を考える会」の「東録さん。9時40分出発、新日鉄八幡製作所・東田溶鉱炉、戸畑地区飯場跡、北湊海軍倉庫跡見学後、高塔山で昼食(正午)。小田山墓地を回って、グリーンパーク(午後2時〜)で遊んだ後、旧ニュー瀬戸ホテルへ。参加費1000円(昼食代、入園料、バス代)。申し込み=宋美子(TEL
093・621・4848) 29日(祝)、午前10時、近鉄天理駅改札口集合。コース(約16キロ、約5時間、一般向き)=天理駅→(2キロ)石上神宮→(5.5キロ)長岳寺→(5.5キロ)大神神社→(3キロ)桜井駅(午後3時到着予定)。長岳寺からの合流も可(正午到着予定、JR柳本駅下車徒歩10分)。雨天中止(午前8時頃決定)。連絡先=裴泰奎(TEL
0745・78・1618、TEL
090・3866・5860)、文炳秀(TEL
090・3274・2134) 15日(土)、午後1時30分〜4時30分、東京ウィメンズプラザ(渋谷の国連大学本部前)。東アジアの平和と相互信頼の未来を築いていくための問題提案などを行う。著者をまじえて論議を深める。資料代1000円。問い合わせ=影書房内の松本・松浦(TEL
03・3389・0533) 16日(日)、午前10時、清水寺寺事務所前集合。午前10時〜=森清範氏(清水寺貫主)による講演「十一面千手観音菩薩とその信仰」、11時〜=ご本尊拝観、清水の舞台と清水寺の散策、午後1時〜=昼食は各自持参(ただし清水正順の湯豆腐の昼食会あり。2100円。要予約)、2時〜=上田正昭氏(京都大学名誉教授)による講演「渡来系氏族・坂上田村麻呂」。参加費2000円。申し込みはハガキまたはFAXで、日朝友好促進京都婦人会議(〒606−8313左京区吉田中大路町6 末本方、TEL 075・771・5418、FAX 075・752・1055)まで。 写真家、早田雄二氏による「名女優展」 5月16日〜22日/東京・日本橋三越 ●「名女優展」―写真家・早田雄二氏が撮り続けた 永遠に輝く一瞬 ― 日本映画黄金期の華として時代を代表した名女優たちが必ず1度は訪れた場所――それが写真家早田雄二氏のアトリエだった。氏はハリウッド映画のスチール写真から学び、その時代のトップスターのほとんどを撮ったと言われる。 その氏がとらえた名女優120人の肖像が一堂に会したのが今回の写真展。合わせて男性スター、映画監督、外国のスターたちのポートレートなども展示される。 5月16日(火) 22日(月)。東京・日本橋三越7階ギャラリー。入場料=一般・大学生800円、高校・中学生600円、小学生以下無料。この写真展の招待券を10組20人にプレゼント。はがきに〒住所、氏名、年齢、職業、電話番号を明記の上、日本語版「名女優展」チケットプレゼント係りまで。26日(水)必着。 |