金剛山歌劇団が特別公演/東京・府中で
金剛山歌劇団特別公演・音楽舞踊アンサンブルが5日、東京・府中の森芸術劇場「ふるさとホール」で上演され、同胞と日本市民ら500余人が観覧した。
特別公演の上演は、5月に好評を博した民族器楽コンサートに続いて2回目。27日からスタートする本公演の全国ツアーを目前に控え、舞台では一層洗練された民族芸術の世界が広がった。
公演は、民族打楽器の小気味良いチャンダンと、シンセサイザーのメロディーに合わせて歌った「江原道アリラン」で幕を上げた。
「追憶」「娘よ」など、李栄守氏(功勲俳優)の独唱を中心に、女性3重唱「弾む心」、チャンセナプ独奏「龍江キナリ」(崔英徳)などが披露された1部では、新しいオリジナル曲や器楽編曲の軽快さが特徴的だった。
2部では、民俗舞踊「5太鼓」、コムンゴ2重奏「出鋼」、独舞「チャンゴの舞」(宋正愛)、女性民謡独唱「梅花タリョン」(宋明花)など、民族の情緒あふれる多彩な演目が披露。とくに仮面舞やサンモ回し、チャンゴの舞などで構成されたフィナーレの民俗舞踊「農楽舞」は迫力満点で、会場の雰囲気は最高潮に達した。
黄春実さん(25、西東京・中部支部管下)は「若い世代の好みに合う斬新な演出と、民族の情緒があふれる演目がうまく配合されていて良かった。またこのような公演を見たい」と感想を語った。
27日から全国ツアー
同歌劇団の全国ツアーは、27日の京都公演を皮切りにスタートする。
本公演では、在日同胞の祖国への思いを歌と舞踊を織り混ぜて表現した「カゴパ(行きたい)」のほか、舞踊7、歌5、民俗楽器であるチャンセナプの独奏1の、計14の演目が披露される。
舞踊では、シンバル状の楽器を打ち鳴らす勇壮な「パラチュム」や手に付けた鈴をリズミカルに鳴らす、躍動感溢れる「チェンガンの舞」、朝鮮将棋を打つ昔の男性たちの姿をユーモラスに表現した「将棋遊び」など、民俗色の濃い演目が多いのが特徴。民謡やオリジナル曲を交えた歌の演目も、ギター1本の弾き語りや楽団をバックにした3重唱、5重唱などバラエティーに富んだ編成で楽しめる。
公演は12月23日の千葉公演まで、各地で45回にわたり上演される。
ツアースケジュール
公演日 | 都道府県 | 会場 | |
6月 | 27 | 京都 | 京都会館 |
7月 | 1 | 滋賀 | 大津市民会館 |
2 | 和歌山 | 和歌山市民会館 | |
3 | 奈良 | 桜井市民会館 | |
4 | 愛知 | 小坂井町文化会館 | |
10 | 兵庫 | 神戸文化ホール | |
11 | 大阪 | 和泉市立市民文化ホール | |
12 | 東大阪市民会館 | ||
21 | 東京 | 新宿文化センター | |
8月 | 3 | 愛知 | 愛知県勤労会館 |
4 | 豊橋勤労福祉会館 | ||
28 | 三重 | 四日市市文化会館 | |
9月 | 1 | 東京 | 葛飾区文化会館 |
3 | 岩手 | 盛岡市民文化センター | |
5 | 山形 | 酒田市民会館 | |
16 | 青森 | 青森市文化会館 | |
19 | 北海道 | 帯広市民文化センター | |
21 | 札幌市民会館 | ||
24 | 稚内総合文化センター | ||
25 | 旭川市公会堂 | ||
28 | 宮城 | 宮城県民会館 | |
10月 | 2 | 群馬 | 群馬音楽センター |
6 | 新潟 | 新潟勤労者総合福祉センター | |
7 | 上越文化会館 | ||
14 | 茨城 | 日立市民会館 | |
16 | 東京 | サンパール荒川 | |
18 | 岡山 | 倉敷市民会館 | |
21 | 栃木 | 宇都宮市文化会館 | |
22 | 小山市立文化センター | ||
27 | 長野 | 長野市民会館 | |
29 | 松本市文化会館 | ||
30 | 上田市民会館 | ||
11月 | 2 | 広島 | 広島厚生年金会館 |
6 | 福岡 | 八幡市民会館 | |
7 | 行橋市民会館 | ||
9 | 福岡メルパルクホール | ||
12 | 広島 | 大竹市総合文化体育館 | |
13 | 山口 | 下関市民会館 | |
17 | 福岡 | 飯塚市文化会館 | |
19 | 鳥取 | 鳥取県立県民文化会館 | |
20 | 島根 | 出雲市民会館 | |
24 | 愛媛 | 松本市総合コミュニティーセンター | |
26 | 広島 | 福山芸術文化ホール | |
12月 | 17 | 東京 | 新宿文化センター |
23 | 千葉 | 千葉文化会館 |
※6月15日現在の予定
問い合わせは各都道府県の総聯本部へ