「怖い」か「やさしい」か |
うちのチヲン(長男、小2)、ヤンチュン(長女、小1)2人の会話。 息子−ぼく、大きくなったら警察官になる。 娘−え〜、ガイジンはケイサツになれないんだよ。オンマが言ってた。ヤンチュンたちはチョーセンでガイジンなんだよ。 息子−じゃあ、チョーセンに行けばいいじゃん。チョーセンに行ったらガイジンじゃないもん。 娘−やだ。チョーセンに行きたくないな。だって恐いもん。テレビで言ってたもん。 息子−でも、テレビに出ている人の中にはウソを言ってる人もいるんだって。ウソツキが言うことを、そのまま信じたらだめなんだって。 娘−えぇーっ、そうなの? 息子−うん、オンマが言ってた。一番悪いのは、ウソをつく人間だし、それにふりまわされる人もバカだって。 娘−うん…、むずかしいね…。 子どもたちの話はまだまだ続くが、結論としては、「でも、やっぱり一番恐いのはオンマだね」ということらしい。 それは「チョーセンよりも恐い」(娘)という意味なのか。 オンマも、アッパもチョーセンで、「ハルベも、ハンメも、アジェも、イモもチョーセンだけどやさしい」と言う息子。 どうやら子どもたちは、「恐い」か「やさしい」かで、チョーセンを測っているらしい。 しばらく悩んだ末に、「どっちかわからないけど、やっぱりオンマが1番だね」という息子に大きく頷く娘。 果たしてこの結論を素直に喜んで良いのやら…。(李命淑、会社員) [朝鮮新報 2005.2.14] |