top_rogo.gif (16396 bytes)

京都第3初級チャリティーコンサート 生徒、同胞、日本人ら約200人が共演

朝・日友好と学校支援

 京都朝鮮第3初級学校チャリティーフレンドシップコンサートが昨年12月26日、同志社大学内のホールで行われた。同校生徒らをはじめ、同胞、日本人ら約200人が出演した。

京都第3初級民族器楽部の演奏「ヤンサンド」

 同コンサートは、文化・芸術活動を通じ民族教育を広く宣伝し、朝鮮と日本、アジアの友好親善を深め、同校の運営の一助にとの目的で、同校舎の老朽化と台風による被害を機にアボジ会、オモニ会をはじめ関係者らが発起し、主催したもの。

 当日は、前原誠司・衆議院議員や府議会議員、京都府国際課、文教課、京都市教育委員会の代表らをはじめとした日本人と同胞、学父母ら約800人が観覧した。

 コンサートでは、京都第3初級の姜秀香校長があいさつ。関係者らに感謝し、子どもたちが民族の誇りを持って堂々と世界にはばたけるよう、育てていきたいと述べた。

 公演では、京都第3初級の生徒らが朝鮮の歌と踊り、民族楽器の演奏を披露した。また、文芸同舞踊部、在日コリアン中学生ユニットの「セフィン」らも出演、京都市立旭丘中学校の生徒らをはじめ、日本人らも歌や楽器演奏を披露した。

 総聯京都・西陣、左京、山科支部をはじめとした各機関、団体と京都第3の教職員、学父母らは、学校運営を助けるとともに朝・日の友好親善を深めようと、昨年9月から準備を重ねてきた。11月には実行委員会が結成され、委員らが同胞の家を訪問し、日本人らに広く参加を呼びかけた。総聯支部を中心とした地域同胞社会の再構築と地域日本住民との共生社会を築く土台となった。

 公演に出演した印度舞踊研究所のヴァンサンタマラム所長は「日朝交流の催しに出演できて光栄だ。民族学校の生徒たちから多くを学んだ」と感想を述べた。

 実行委員会の鄭喜斗委員長は「多くの人が参加してくれて感動した。基金も目標近く集まった。初めての試みだったが、成功したことを誇りに思う」と語った。【西陣分局】

[朝鮮新報 2005.1.15]